アメリカユタ留学 2022年あけましておめでとうございます

 

ik-kane.hatenablog.com

 

新年あけましておめでとうございます。

今回、かなり久しぶりにブログを更新しています。2022年を迎え、気持ちを入れ替えてもう一度ブログを再開したいと思い、復活しました。(3回目)

 

年末年始は、ラスベガスで過ごしました。まじでたのしかったー↑

f:id:IK_KANE:20220106104612j:plainf:id:IK_KANE:20220106104644j:plain

今回は、2021年の振り返りと2022年の抱負や目標について書いていこうと思います。

 

- 2021年振り返り -

2021年年明け直前からアメリカ留学がスタートしましたが、事件やらカルチャーショックやらで、あっという間の一年だったと思います。

  • 誕生日に入院

アメリカに来てたった一か月が過ぎたころ、まさかの入院するという事件がありました。前のブログにも書きましたが、今は薬を飲んで体調は万全に回復しています。当時は結構強がっていたかもしれませんが、今考えるとかなり精神的にきていた気もします。

 

ik-kane.hatenablog.com

  • アカデミッククラススタート

春学期に受けたESL(留学生のための英語クラス)の履修を終え、秋学期からアカデミッククラスをスタートしました。メジャーのコンピュータサイエンスを勉強できて、やっと留学スタートできたという気分でしたが、現実は甘くなかったです。アメリカ人と同じクラスを受けるという環境や、自分の英語能力の低さにかなり悩まされた学期となりました。

  • 生活習慣

2021年後半になるにつれて、生活習慣が乱れてきたように思います。自炊、就寝時間、運動量、整理整頓どれもなかなか改善できなかったので、今年は少しずつでも直していきたいです。

 

2022目標ややること - 

2022年は勉強面において、自分の人生史上一番努力する年にしたいです。小中高と部活ばっかりしてきたので、そろそろ勉強にも本気に取り組みたいです。ということで、目標とやることリストを作ってみました。

f:id:IK_KANE:20220106101252j:plain

2022年の目標リスト

まずは目標から

  • GPA3.0以上

去年の秋学期は自分の想像してた倍、クラスがハードでした。総合的なGPAもかなり落ちてしまったので、今年は最低ライン3.0を守っていくのが目標です。

  • すべてのクラスの内容を理解する

去年は正直、クラスの内容を理解することさえ厳しかったので、今年の目標に入れました。人を頼るときは頼って、まずは基礎から学んでいきたいです。

今勉強しているPython, HTML, CSS これから履修するC++を除いたあたらしいプログラミング言語を将来のために習得します。時間がとれるであろう夏休みをメインに、Rubyというプログラミング言語を習得するのが目標です。

  • 韓国語を習得する

最近個人的に、e-sportsにはまっていて、韓国語が面白そうと思ったので、日常会話レベルまでは学びたいと思っています。これも、時間がある夏休みあたりに習得するのが目標です。

  • 新しく友達を作る

アカデミッククラスになり、新しいクラスメートに出会うことが増えるので、日和らずにどんどん人脈を増やしていくのが目標です。

以上が、2022年に成し遂げる目標です!!!

f:id:IK_KANE:20220106101341j:plain

2022年のやることリスト

続いては、2022年にやることリストです。

  • 部屋をいつでもきれいにしておく

これは自分にとって永遠の課題なのですが、今年中に習慣づけてやる!まじで!!

  • 一か月に一回ブログを更新する

去年何回も止まっていたこのブログですが、もう一度初心に戻って続けていきたいと思います。自分の記録を残すため&留学に興味をもってもらうため!!!

  • 一日30単語学ぶ

いままで見て見ぬふりをしてきましたが、もうしてはいけないと思い、英単語学習。自分に足りないのは圧倒的に単語力なので、この一年でマジでやる。

  • その日のうちに返信、連絡、やるべきことを終わらせる

これも習慣づけたいことの一つ。明日でいいやーをなくす!

  • 出費を抑える

この次のTo Doにもかかわるけど、自炊したり、無駄なものを買わずに節約する。本当に必要な時のために貯金する!

  • 最低週5日の自炊

実はこれが一番ハードル高いけど、周りにも言われてるしやるしかねえと思う。健康的に&節約まじで心がけたい。

以上が2022年のやることリストでした。

 

去年は正直妥協することが多々あったので、今年は自分に厳しく留学生らしく生きたいと思います。

 

では、今年もよろしくお願いします。

 

Instagramリンク↓

https://www.instagram.com/ike_us/

アメリカユタ留学 2021年春学期終了!!

 

ik-kane.hatenablog.com

 

久しぶりの投稿になります! 

2月ぶりの投稿でかなりサボってしまいましたが、これからまた頑張って更新していこうと思います。

 

f:id:IK_KANE:20210525105054j:plain

↑セント・ジョージの景色

 

さて、今回は夏休みのことについて書いていきます!!

アメリカは日本の大学より夏休みに入るのがかなり早いです。(たぶん)

5月初めに、Final Examという学期末の試験を終えて夏休みに入りました。5月から8月、約3ヶ月の間になにをして過ごすかで、かなりこれからの成長が変わってくると思います。なので、自分がやりたいことを決めました!! 

1. 英単語学習

2. 夏クラス

3. バイト

4. 自動車免許取得

 

おもに4つあげました。

 

1. 英単語学習

自分の英語の弱点と言えば単語力の無さなので、まず徹底的に毎日英単語を勉強する!! 

春学期では、ESLクラス(留学生のための英語クラス)をとっていたので、クラスメートは全員が留学生でした。しかしこの夏からは、アカデミッククラス(アメリカ人と同じ環境)で学ぶので、大学レベルの英単語をどんどん覚えないとクラスに追いつけなくなってしまいます。なのでこの3ヶ月間、かなりの量を勉強して成長できるようにがんばります。

2. 夏クラス

アメリカの大学では、夏休み中にクラスを取るか取らないか自分で決めることができます。今夏は帰省も旅行もしないので、上限の12単位取ることに決めました!! 

夏クラスでは、前半6週間、後半6週間の2期間にわたってクラスを受講することができます。クラスを短い期間で終わらせることができる一方で、本当は約4ヶ月かけて履修するクラスを、たった6週間で終わらせるので難易度とスピードはかなり上がります。

自分は、コンピュータ・サイエンスを2クラス、他にアートと人文科学をとっています。

やっとアカデミッククラスを取れるので、とてもわくわくしています。

3. バイト

日本からの留学生は、基本的にオンキャンパス(大学キャンパス内)でしかバイトをすることができません。しかし、オンキャンパスのバイトは多くの種類があり、毎月更新されるので、いろんな種類のバイトから選んで働くことができます。

早速ですが、オンキャンパスでのアルバイトをすることに決まりました!! Custodian(清掃員)のバイトで毎朝5時~9時、HPC(プールやジムがあるキャンパス)で働くことになりました!! 

このバイトをしようと思った理由は、早起きで生活リズムが整う・給料が良い・比較的簡単の3つです。実際バイトをしてみたところ、インストラクターは優しいし、キャンパスも新しく、元から綺麗だし、かなり働きやすいです。給料は、$10.75/h(時給約1170円)と日本でスーパーのバイトをしていたとき(950円)よりもかなり高いです。また後のブログで、詳しく書いていこうと思います。

4. 自動車免許取得

夏休みの間に、免許を取るのも1つの目標です。アメリカの免許取得はかなり簡単で、しかもめちゃくちゃ安いです。まだ一部の書類が揃っていないので、免許センターには行けませんが、免許が取れ次第、またブログに書いていこうと思います。 

 

このブログを更新するのもまた1つの目標として、がんばりたいと思います。ブログを更新するのは、5割 - 将来の自分のため(日記)、5割 - 留学生活の情報を発信するためです!! 

 

では、また

 

Instagram リンク

https://www.instagram.com/ike_us/

アメリカユタ留学 番外編 〜English Name〜

 

ik-kane.hatenablog.com

 

今日はまた番外編として、English Name(イングリッシュネーム)について書こうと思います。

 

イングリッシュネームとは自分の名前の英語バージョンで、発音しやすくするためにつける名前です。自分の名前の一部をとっても良いし、好きな有名人の名前など、どんな名前を使っても良いそうです。

 

私はいま、「Ike」という名前をイングリッシュネームとして使っています。呼び方は「アイク」です。

 

もちろん留学をするとき、必ずイングリッシュネームを使わなければならないというわけではありません。しかし、自分の名前を毎回間違われたり、発音を確認されたりするのは少しめんどくさいです。

たとえば、私の名前は「Ikken」(いっけん)ですが、よくアメリカ人に発音されるのは「アイケン」です。ほぼ100%の確率で「アイケン」と呼ばれます。考えてみればたしかに、「IKEA」(アイケア)や「NIKE」(ナイキ)と、「I」を(アイ)と発音する傾向があります。

 

ではなぜ「Ikken」から「Ike」にしたのか説明します。理由は単純なのが2つあります。

1つは、名前を短縮し、アメリカ人にも共通する名前だから。

2つめは、好きな日本のバンド、SPYAIRのボーカルの名前だから。

 

2つめの理由に注目すると、ただ単純に好きなバンドのボーカルの名前がかっこいいから真似してつけました。ただ、SPYAIRのボーカルの「IKEさん」の発音は、(イケさん)となっているので発音だけ異なっています。

f:id:IK_KANE:20210218142136j:plain

 

アメリカで「Ike」という名前は、アメリカ第34代大統領、ドワイト・D・アイゼンハワーの通称として有名だそうです。もう少し調べていくと、彼は日本ヘの原爆投下を批判していたことで有名な人物だそうです。

f:id:IK_KANE:20210218143004j:plain

 

イングリッシュネームを使うことで相手が名前を覚えやすかったり、コミュニケーションの妨げにならないなど、いくつかメリットがあると思います。もし留学や海外の人と話す機会があったら、イングリッシュネームを考えてみてはどうでしょうか。

 

Instagram リンク

https://www.instagram.com/ike_us/

アメリカユタ留学 番外編 〜まさかの入院〜

 

ik-kane.hatenablog.com

 

2月4日に無事誕生日を迎えました!!っと言いたいところでしたが、その夜に事件は起きました。アメリユタ州での留学、まだ1ヶ月しか経っていませんが、大きな出来事が起きたので詳しく書こうと思います。

 

2月4日

午後5時ごろ: 毎週行っている日本語のクラスが終わり、寮の階段を登っている時、太ももに筋肉痛みたいなハリがありました。その二週間前くらいからルームメイトとジムに通っていて、「昨日の筋トレが効いてるなー」とか思いつつ部屋につきました。

 

午後8時ごろ: ベッドに座って、課題をしたりゴロゴロしたりして過ごしていました。その後、ベッドから降りようとしたところ、まったく脚に力が入らなくて立つことすらできませんでした。一度、立ってみようと挑戦しましたが、文字通り「膝から崩れ落ち」ました。

だんだん腕にも力が入らなくなったので、仕方なく地面で過ごすことにしました。

 

深夜0時ごろ: そろそろ寝ようと思い、この筋肉痛みたいなのも朝には治るだろう思い、地面で寝ようとしました。しかし、あまりにも体が動かないし、部屋の鍵も閉めたままだったので、かなり焦っていました。ここで助けを呼ぼうか何回も頭の中で考え、最終的にルームメイトに電話をし、病院に連絡してもらうよう電話をかけました。

数分後に救急車がきて、体の状態を聞かれました。

救急隊「名前は?」「状態は?」「英語話せる?」などいくつか質問をされ、なんとか質問に答えていました。最終的に、「このまま様子を見て夜を過ごすか、今すぐ病院に行くかどうする?」と聞かれました。迷っていると、「痛みやしびれがないのに、体が動かないのは危ないかも」と言われたので運んでもらうことにしました。

(この時病院に行ってよかったと後々思いました。)

 

病院のEmergency Roomにつき、オンラインの通訳を使いながら話を聞きました。

その時言われたことは、体内のカリウムがかなり少なく、筋肉が麻痺しているということでした。また、数日入院することになるといわれて、部屋に連れて行かれました。日本にいたときも含めて、入院の経験はなかったので結構緊張しました。そこの病院はかなり広く、部屋も完全個室で、とにかく料理がおいしかったです。

 

夜が明け、病院に来て約12時間経った頃、足と腕が急に動くようになりました。それまでは、カリウムの点滴と血液検査をずっと行っていました。また、ルームメイトと大学の留学生支援の先生が見舞いに来てくれていました。

 

↓退院前

f:id:IK_KANE:20210216163019j:plain

ここまでかなりショックなことが多かったですが、もうひとつびっくりすることが伝えられました。それまで低カリウム血症が主な原因と言われていました。また。その原因と考えられる「リコリス」をとっていた?と医者に聞かれましたが、全く身に覚えがありませんでした。

その後またドクターに会い、新たに「甲状腺機能亢進症」がわかったと言われました。後にネットで調べてみると、確かにカリウム血症を引き起こしやすいと書いてありました。

 

もちろんアメリカに来る前からあった可能性が高いし、今までスポーツも普通にやってきたのになぜこのタイミングで起こったのかはわかりませんが、とにかく早めに知れてよかったと思いました。詳しいことは後日専門医に見てもらう予定です。

 

アメリカに来て早速、入院という重大イベントを経験しましたが、早めに病気を知れてよかったのと、とてもいい経験になりました。そして、保険は命だなと思いました。(後に、ある人から「$5000は超えてるかも」と言われました。)

そしてとにかくルームメイトに助けられ、病院への連絡、お見舞い、退院時もずっとサポートしてくれていました。彼とはかなり仲が深まった気がして、本当に良い人に出会えたなと思っています。

 

これからは、体調にも気を遣って留学生活頑張っていこうと思います!!

 

Instagram リンク

https://www.instagram.com/ike_us/

 

ik-kane.hatenablog.com

 

アメリカユタ留学 Week 4

 

ik-kane.hatenablog.com

 

2月に入り、誕生日を迎えました!やっと20歳!

成人を迎えたのはいいですが、なかなか実感が湧きません笑

というのも、日本で20歳になるといえばお酒を飲める歳ですが、アメリカでは21歳からと法律で定められています。なんの1年やねんって感じですね笑

 

 ↓もらった誕プレ Dixieパーカー!!

f:id:IK_KANE:20210216152801j:plain

ということで、1ヶ月の振り返りを少ししようと思います。

〜ユタに来て感じたこと〜

アメリカに来ること自体初めてなので、この1ヶ月は全てのことが初体験でした。車社会、キャッシュレス社会、乾燥帯、硬水などいろんなことが日本と異なっています。

特に車社会。アメリカ人が冬でもTシャツ短パンなこと、肥満率が高いこと、ファストフードが好きなこと、全てに車社会が関係しているんじゃないかってくらいみんな車乗ってます。街を歩いているときは、同じ大学生以外ほとんど誰にも会いません。自動車免許の取得も簡単で安いのでそこも日本との大きな違いだと感じました。

 

もうひとつ感じたことがあります。それは、アメリカ人でも性格は人それぞれだということです。よく考えれば当たり前のことなんですが、渡航前は、アメリカ人みんなテンション爆上げなんだろうなと思っていました。たしかに音楽爆音で聴いたりノリがいい人も多いですが、大人しかったり、気を遣ってくれる人も普通にいるんだなということを感じました。

 

地域によって異なるとは思いますが、交差点で車がすぐ止まってくれたり、知らない人でもドアを開けて待ってくれていたりと、日本人よりも親切やんって思うことも多々ありました。

--------------------------------------------------------------------------------------------

さて、実はこの4週間目はとても重大な事件が起こりました。

けっこう長い話になるので、番外編として次の投稿に書きたいと思います。

 

Instagram リンク

https://www.instagram.com/ike_us/

 

ik-kane.hatenablog.com

 

アメリカユタ留学 Week 3

 

ik-kane.hatenablog.com

 

 

一週間分遅れていたので連続投稿します!

 

三週間目に入る前に、二週間目の週末について書きます。

その日は、日本語を習っているDSUの友達と、DSUの日本人の友達でパーティーをしました。餃子や巻き寿司を作って、そのあとは朝になるまで遊んでいました笑

f:id:IK_KANE:20210201094545j:plain

------------------------------------------------------------------------------

三週間目は、ルームメイトと仲良くなれた一週間でした。

三人のルームメイトのうちの一人に、日本語のクラスをとっている男の子がいます。そのルームメイトと何度か話したりチャットしたりして仲良くなれました!

最近、週末にXboxというゲームで遊んだり、大学のジムに行って筋トレをしています。ルームメイトと仲良くなることと、ジムに通うことは留学の中での目標だったので、これからも続けていきたいです!

f:id:IK_KANE:20210201095212j:plain

今週の気温はすごく低くて、雨も降りました。セントジョージでは、これだけ雨が振ることはあまりないそうなので、僕のルームメイトは喜んでました笑

アメリカでは距離、温度、高さ、重さなどで日本と違う単位を使います。温度の計算の仕方は覚えたのですが、正直めちゃくちゃややこしいです。

 

今週は、同じキャンパス内でコロナウイルスにかかった人がいたので、木曜日だけオンライン授業を受けました。コロナウイルスにも気をつけて、留学生活楽しんでいこうと思います!

 

Instagram リンク

https://www.instagram.com/ike_us/

アメリカユタ留学 Week 2

 

ik-kane.hatenablog.com

 

 

二週間目に入る前に、書き忘れがあったので書いておきます!!

一週間目の水曜日に大学のバスケットボールの試合を見にいきました。DSUのバスケットボールクラブはDivision 1 に所属しており、アメリカの大学のトップリーグでプレーしているそうです。スタジアムから選手、チアガールまでめちゃくちゃ迫力があって楽しかったです。

f:id:IK_KANE:20210201092326j:plain

------------------------------------------------------------------------------

そして二週間目に入りました!

 

アメリカに来てまずしたかったこと一つ目が散髪だったので、さっそく髪を切りに行きました。こっちにくる前に2ヶ月半ほど髪を伸ばしていたので、とにかく短く切りたいと思いいきました。

場所はDSUの近くにある、「Evans Hairstyling College」という専門学校みたいなところに行きました。とにかく値段が安く、普通のカットで$5 (500円ちょっと)しかかからないのでお手頃です。

切り始める前に写真を見せてお願いしましたが、それ以降は全く会話ができず、かなり不安でした。最終的にさっぱり短くなりましたが、ちょっとイメージ通りには行かなかったので次はもっと会話ができるようにしようと思います。

f:id:IK_KANE:20210201093314j:plain

 

そして週末は、この前卓球で遊んだ友達とゴーカートで遊びました。

日本のゴーカートと違ってめっちゃ早いし、何周もする笑

それはそれで楽しかったです。

f:id:IK_KANE:20210201093629j:plain

授業は結構慣れてきて、クラスメートと会話することも増えたので楽しいです! 

以上!!

 

Instagram リンク

https://www.instagram.com/ike_us/

 

 

ik-kane.hatenablog.com